中小企業経営者のための人材戦略集中講座 4Days
受付終了

中小企業経営者のための 人材戦略集中講座 4Days

参加無料
※ライブ配信にはzoomを使用
※4日目は来場型になります
  • 1日目2022年8月19日(金)14:00〜17:00
  • 2日目2022年8月26日(金)14:00〜17:00
  • 3日目2022年9月2日(金)14:00〜17:00
  • 4日目2022年9月9日(金)14:00〜17:00
【申込受付期間】2022年6月27日(月)〜 8月15日(月)

各分野の第一人者を講師に迎えた4日間の集中セミナー。
「戦略概論」「採用戦略」「組織改革」「戦略策定」
4つのテーマを1回3時間、合計12時間で効率よく体系的に学べます。

○ 人事の基本と人材戦略とは何を指すものなのかを理解できます
○ 自社が目指すべきオンリーワンの人材戦略がイメージできます
○ 10年後、100年先を見据えた「人材戦略」が学べます

現代の経営者に必須の知見が詰まった充実のセミナーです

1日目 【戦略概論】
「骨太な企業理念を掲げ、人材戦略に落とし込む」
講師:平賀 充記 氏
2日目 【採用戦略】
「自社に合った人材を集め、見極め、惹きつける」
講師:伊達 洋駆 氏
3日目 【組織改革】
「社員幸福度と社員満足度の違いとは」
講師:奥山 由実子 氏
4日目 【戦略策定】
「変化の先を見据えた人材戦略を武器に」
講師:秋岡 和寿 氏

お申込みはこちら

テーマ 戦略概論
「骨太な企業理念を掲げ、人材戦略に落とし込む」

平賀 充記 氏
ツナグ働き方研究所 所長
株式会社ツナググループ・ホールディングス エグゼクティブフェロー

1988年リクルート入社。NY駐在後、FromA、タウンワーク、とらばーゆ、ガテン、はたらいくなど、主要求人メディア編集長を歴任。人材領域執行役員を経て、多様な働き方の研究家へ転身。若年・女性・ミドル・シニアなど、ダイバーシティ雇用に造詣が深い。最新刊「イライラ・モヤモヤする今どきの若手社員のトリセツ」(PHPビジネス新書)を3月に上梓。

【1日目の目的】

人材戦略は企業の生存戦略と同義だとされるくらい、「人材」を重視する時代になってきました。その人材戦略を策定するうえで起点となるのが企業理念です。自分たちの存在意義を明確にし、どんな未来を描いていくのか。本講座では、骨太な企業理念の重要性に触れ、自社内に浸透させていく具体的な手法を学びます。

【期待効果】

【アジェンダ】

テーマ 採用戦略
「自社に合った人材を集め、見極め、惹きつける」

伊達 洋駆 氏
株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役

神戸大学大学院経営学研究科 博士前期課程修了。修士(経営学)。2009年にLLPビジネスリサーチラボ、2011年に株式会社ビジネスリサーチラボを創業。以降、組織・人事領域を中心に、民間企業を対象にした調査・コンサルティング事業を展開。研究知と実践知の両方を活用した「アカデミックリサーチ」をコンセプトに、組織サーベイや人事データ分析のサービスを提供している。近著に『現場でよくある課題への処方箋 人と組織の行動科学』(すばる舎)や『越境学習入門 組織を強くする「冒険人材」の育て方』(共著:日本能率協会マネジメントセンター)など。

【2日目の目的】

自社に定着・活躍する人材かどうかを見極めると同時に、そうした人材から自社を選んでもらうための採用戦略の立て方と実践方法を学びます。データと事例から最新の採用市場動向も交えて、実践に落とせる知識を解説します。

【期待効果】

【アジェンダ】

テーマ 組織改革
「社員幸福度と社員満足度の違いとは」

奥山 由実子 氏
株式会社カルチャリア 代表取締役社長

大手企業研修専門会社で企画、営業職に携わり、1993年アメリカで人事コンサルティング会社を設立。以来、2500以上にのぼる在米日本企業、日本国内企業を支援。クライアント企業からの信用と支援をもとに、2006年東京に人事コンサルティング会社イマジナを設立。2017年に【社員のしあわせをデザインする】をコンセプトに社員幸福度で業績を上げるサービスを提供する株式会社カルチャリアを設立。大手企業管理職者研修など年間研修、講演数200本以上。著書に『社員の心を温める会社は必ず伸びる』(イマジナ)、『伸びる会社は月曜の朝がいちばん楽しい』(アーク出版)など。

【3日目の目的】

現代、個人だけではなく、企業、政府までもが幸福の再定義をする時代に入りました。企業には、社員のQOLを追及することが、求められています。本講座では実践企業の豊富な事例、ワークショップを通じて、社員幸福の重要性を理解し、どうやって社員幸福度を高めながら業績の向上を図るのかを解説します。また、在宅が増える「新しい働き方」に適合させていく「ジョブ型経営」のノウハウなど、組織改革に役立つ内容が身につきます。

【期待効果】

【アジェンダ】

テーマ 戦略策定
「変化の先を見据えた人材戦略を武器に」

秋岡 和寿 氏
株式会社レアジョブ 人事戦略本部長

神戸大学経営学部卒業後、2002年住友電気工業株式会社に入社し、法人営業、生産/業務企画に従事。その後、株式会社グロービスにて法人営業、人材育成・組織開発コンサルティングに従事。グロービス経営大学院にてMBAを取得。2014年よりピクスタ株式会社にて組織開発室長、経営企画部長、戦略人事部長を経て、執行役員就任。2021年より株式会社レアジョブに参画し、執行役員 CHROに就任。グループ経営への転換を推進すべくレアジョブグループ全体の組織・人事戦略を統括。現在に至る。

【4日目の目的】

中長期的に会社を成長させるために持つべき人材戦略の重要性を理解した上で、1〜3日目の講義を通じて得た様々な気づきを活かし、自社ならではの取るべき人材戦略と具体施策のイメージを掴んでいただきます。

【期待効果】

【アジェンダ】

樫村 周磨 氏
ゼスト株式会社 代表取締役CEO
一般社団法人グローバル人事塾 代表理事

1970年横浜生まれ。広告代理店、大手求人情報会社にて数千社の企業経営者・人事部門を対象に、責任者として営業・人事・採用コンサルティング業務に幅広く従事。その間、社長賞始め数々の部門でMVPを受賞。その経験を活かし、フリーランスで経験を積み、2009年1月に「日本の雇用を元気にする!」をビジョンに掲げた人事戦略コンサルティング会社「ゼスト株式会社」を仲間と設立。
その後、業界に貢献したい思いから「人事の育成」を目的とした日本最大の人事勉強会「一般社団法人グローバル人事塾」を、代表理事として3名の有志と設立。さらにDX団体「一般社団法人デジタル・イノベーション」等、複数の社会貢献事業を精力的に立ち上げる。「人事のチカラで世界をかえる!」をコンセプトに日本の人事を変革するべく、全国各地で様々な企業の人事戦略から採用支援までを行うHR業界のインフルエンサー。

1~3日目:ライブ配信(Zoomミーティング使用)
4日目:来場型

【4日目の会場について】

【場所】
TKP東京駅カンファレンスセンター ホール11A

マップはこちら

【日時】
9月9日(金) 14:00〜17:00 (30分前より開場)

【アクセス】
・JR各線「東京駅」
八重洲中央口から徒歩1分
八重洲中央口地下改札から徒歩2分(18番出口)
・東京メトロ丸ノ内線「東京駅」
自由通路経由徒歩7分(18番出口)

【備考】
来場でのご参加が難しい場合、ライブ配信でのご参加も可能です。詳しくはお問い合わせください。

【お申し込み前にご確認ください】

  • ・『人材戦略集中講座』は全4回の受講が参加の条件となります。また、1~3日目はライブ配信、4日目のみ来場型のセミナーとなりますのでご注意ください。
  • ※4日間の中でご都合がつかない日程がある場合や、4日目に来場でのご参加が難しい場合は事務局までお問合せください。
  • ・本講座はグループワークがあります。経営者目線での、人材戦略における意見交換等を行いますので、予めご了承ください。
  • ・コンサルティング業に従事している方のご参加はご遠慮ください。
  • ・その他詳細についてはお申込み時にご確認いただくか事務局へお問合せください。
お申込みはこちら

ライブ配信

好きな場所から参加!悩みはその場で解決!
ライブ配信

Zoomでの
参加方法について

事前にご準備ください

  • ■ パソコン、またはタブレット(スマートフォンは、画面に投影する資料が読みづらい場合があります)
  • ■ イヤホンマイク(グループワークの際に必要となります)
  • ■ 安定した通信環境(Wi-Fi、または有線LAN)
  • ■ 静かな場所からの参加(グループワークでは、背後の音声が入る可能性があります)

1. お申込み

ご希望のセミナー詳細ページのお申込みフォームに、申込者情報と受講者情報をご入力ください。申込完了後、申込者様のメールアドレスへ「受付票」をお送りします。

2. 参加用URLをお知らせ

セミナー開催3日前になりましたら、受講者のメールアドレスに、Zoom参加用URLと資料ダウンロード用URLをお送りいたします。

3. Zoomアプリのダウンロード

セミナー開催日前日までにZoomの公式サイトからZoomアプリをダウンロードしてください。

4. 資料の準備

セミナー開催日前日までに、資料ダウンロード用URLから講演資料のご準備をお願いします。ワークシートがある場合は、印刷のご準備をお願いします。

5. セミナーに参加

Zoom参加用URLから、セミナールームに入室してください。セミナー開始30分前から入室可能です。

6. セミナーアンケート

セミナー終了後、チャットに記載しているアンケートURLからアンケートへのご協力をお願いいたします。

詳しい参加方法につきましては、
下記資料をご覧ください

資料ダウンロード

お申込みフォーム

申込み受付を終了しました。