開催終了 参加無料 テレワーク活用 知っておきたい!中小企業で広がるテレワーク活用 事業力を強化するテレワーク人材活用術 セミナー内容 コロナ禍を経て、急激に広がったテレワーク活用。いまや当たり前の働き方として、定着しつつあります。また、企業選びにおいても、テレワーク制度の有無は重要な条件となっています。本セミナーでは、テレワークの活用事例を中心に、必要なシステムやツール、セキュリティ対策など、導入にあたっての留意点や、行政の支援メニューを紹介しつつ、多様な人材活用を推進する手法としてのテレワークについて、解説します。Part 1:スキルのある働き手を自社の戦力にする方法Part 2:コロナ禍を経た事業構造変化の潮流をとらえるPart 3:業界業種特性を踏まえた多様なテレワークの広がりPart 4:働き手のマインド変化とこれからの採用戦略Part 5:テレワークの活用事例と工夫点Part 6:多様な人材活用推進関連の行政支援施策紹介 講師 湯田 健一郎 氏 株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括 組織戦略・BPO・CRMのコンサルティングに携わり、特にICTを活用した事業プロセス最適化の視点から、幅広い業界・企業を担当。現在は株式会社パソナにてテレワーク推進の統括を行うとともに、東京テレワーク推進センターの統括責任者や総務省テレワークマネージャー、ハイブリッドキャリア協会事務局長なども務め、自身もパラレルワークを実践。経済産業省、厚生労働省など政府の働き方改革推進に関連する有識者委員や内閣府、地方自治体のアドバイザー等も多数務める。 対象 東京都内に事業所を持つ、従業員数300名以下の中小企業経営者、人事・採用担当者等 ※自社採用のために本セミナーが必要な方に限ります。 ※コンサルティング業に従事されている方はご遠慮ください。 お申込みフォーム 開催終了しました。 セミナー一覧へ