人材確保コンサルティング 活用事例

ガラリと変わった面接内容

考え方を変えたら、選考の仕方も、自然と変わっていきました。

株式会社恩田組

https://www.ondagumi.co.jp/
インタビューにご協力いただいた方
総務 安田 彌生 様

令和5年2月発行「令和3年度 人材確保コンサルティング好事例集」より抜粋

コンサルティング概要

コンサルティングのポイント
  • ▪自社の魅力発見
  • ▪面接におけるコミュニケーション方法
  • ▪採用全体における意識改革
Before

人材確保が難しい業界で、元々職人の確保に苦戦していたが、営業と経理事務を募集する必要性も出てきてしまった。

After
  • ▪営業職・事務職ともに20代の方を1名ずつ採用
  • ▪自社の強みが発見できたことで、採用活動中も胸を張って事業の魅力を伝えることができるようになった
  • ▪若手未経験者の採用により、入社後のフォローに注力

自社の情報が整理され「見える化」された

コンサルティングを受けることになったきっかけを教えてください

安田様もともと人材確保が難しい業界ですし、当社も同様だったので、いろいろな人材採用関連のセミナーに参加していました。その中のひとつを通して、このコンサルティングを知ったことがきっかけです。正直、そこまで期待はしていなくて、いい情報があったらラッキーだなと思っていました。でも始まってみたら、とても細かく話を聞いてくださって。例えば一つ質問に答えると、その答えに対してさらに質問をされるというように、どんどん掘り下げてくれるんですね。ワークシートも使って書き出していくことで、自社の情報が整理され、「見える化」されていきました。その中から魅力を発見していくという流れだったので、とてもわかりやすかったです。
また、コンサルタントからのアドバイスで、社内アンケートも行いました。普段、私たちがお願いすると、職人さんなんかは面倒くさがってやってくれないのですが、今回は、コンサルティングの趣旨をしっかり説明して、答えてもらいました。結果、思っていた以上に誇りを持ってみなさん仕事をしてくれていることがわかりました。当社は明治に創立し、建物をそのまま移動する「曳家(ひきや)」という伝統的で高度な工法を使って、歴史的建造物や文化財の保全・保存を行っています。もともと、求人票でもこうした歴史や、事業の特殊性を魅力としてアピールしていましたが、こうしたアンケート結果が出たことで、より自信を持って、胸を張って発信できることがわかって良かったです。

採用活動はどのように進めましたか?

安田様もともとは職人の募集がメインでしたが、より優先度の高い営業と経理事務の採用に力を入れていくことになりました。アドバイスをもとに求人広告を改善したことで、たくさんの応募を集めることができました。必然的に、応募者の選考過程についてのコンサルティングへ内容が移っていきましたが、たくさんの気づきや発見を得ることができました。

応募者の表層的な部分しか見ていなかった

どのような気づきや発見があったのでしょう?

安田様コンサルタントと話をする中で、そもそもこちらが「雇う」という感覚で応募者を選考してはダメですと言われたんですね。「雇ってあげる」のではなく、選考は、「一緒に働く仲間を見つける」ためのプロセスなんですよと。そう聞いて、言われてみれば確かにそうだと納得しました。そこから考え方を変えたら、選考の仕方がガラリと変わりました。これまでは面接でも、経歴やスキル、過去にどんな成果を上げてきたかなど、表層的な部分にしか目がいかなかったんですね。でも、一緒に働く仲間を見つけるわけですから、相手のことを知りたいですし、話にじっくり耳を傾けて、こちらも対等な立場で腹を割って話をしようと思うようになりました。面接の時間もこれまでは15分くらいだったのが、気がついたら1時間経っていることもありましたね。

将来性を優先して未経験の方を採用

どんな方を採用したのですか?

安田様そうやって時間をかけて話をすると、スキルだけではない人柄の部分が見えてきます。もちろんスキルは大事ですが、それだけが選考基準ではないということに気づかされました。
実際、事務の募集では最終選考に残ったのが2名。1名は経歴もスキルも十分。一方でもう1名は経理未経験でしたが、やる気も向上心も感じられて、うちの会社にとても興味があると言ってくれました。迷いましたが、将来性を見込んで未経験の方を採用しました。今もがんばってくれていますが、教えれば教えただけ吸収してくれるし、自分で勉強もしてきてくれるので、「やっぱり間違ってなかった」と思っています。

相手の立場で考えることを意識するようになった

コンサルタントからの印象に残っているアドバイスはありますか?

安田様印象に残っているのは、「とにかく面接に来てくれた方全員に、会社のファンになってもらえるような対応をしてください」と言われたことです。それを意識して実践していたところ、一次面接でお断りした方からメールをいただいたんですよ。「実は第一希望でした、入りたかったです」という内容で、そんなこと今まで無かったのでびっくりしました。やっぱり誠意をもって対応すると、きちんと伝わるんだなと気づかされました。
また、採用に対する意識が変わったことで、採用後のフォローやサポートの仕方も必然的に変わっていきました。何かをお願いする時でも、「これは急ぎじゃないから」とひと言添えることで、作業の優先順位をつけやすくするなど、相手の気持ちを考えながらサポートするようになりました。ひとつ視点が変わることで、こんなにも景色が変わるんだということが、今回、コンサルティングを受けてみてよくわかりました。本当に申し込んで良かったです。

※本事例内の数値や画像などの情報はすべて取材時点のものです

同じ業種の活用事例

事例一覧に戻る

お申込み・お問い合わせをお待ちしております